ナチュラルエステの“strawberry(ストロベリー)”です!
毎日頑張ってるお母さんと、忙しい女性を応援するナチュラルエステを展開中!
お肌の事、体の事、心の事、子供の事、日々の出来事や情報を綴りたいと思います(^o^)/

   
   

2011年03月31日

Love Me Tender

こんばんは、strawberryです。


東京タワーの電飾が消えた、という記事のブログを読みました。


そして原発問題を訴えたブログの記事を目にしました。


政府は何を根拠に「安全!」と言ってるの?と、


疑問を問うブログのオーナーの投稿記事もあります。


ブログで仲良くしてもらってる


未来のオヤジ様のお友達の方で


沖縄出身、福島在住の 夢まりんさんのブログ ご紹介します。


福島の空気と水と空気・・・・・

東京電力の原子力発電所が
大津波の影響でトラブルをおこし
多くの方々が決死の作業で
事態の鎮静化に努めてくださっています。

それはよくわかっています。
頭が下がります。

作業員の方が3名
危険な作業を続けて被爆されました。

この驚異的なエネルギーを
人はちゃんと制御できるのでしょうか。

微量の放射線分子が漏れ続け
福島県内は放射線の濃度を毎日測定しながら暮らしています。

どうして、こんなことになったのでしょう。

その原発で作っているのは
福島の電気ではない・・
首都東京の大量の電力であったことを
知っていた方はどのくらいいますか?

日本で一番古い施設にトラブルがおこった・・
メンテナンスは大丈夫だったの?

人の手で制御できないエネルギーの怖さを知りながら
どうして、こんなことになったの?


水道水が危険な数値になった・・
翌日はその数値が下がった・・

野菜の放射線濃度が高いから
牛乳から検出されたから
農産物も
牛乳も出荷停止

いつもたくさんの新鮮な地場野菜で溢れかえっている
JAの直売所には
空のワゴンばかり
少しの野菜は、他県産。
牛乳なんて入手できません。

おいしい福島の野菜や果物は
これからどなってゆくのでしょう。

子ども達を空気に触れさせたくない
身体に直接影響が出る数値ではないと言われても
そう簡単に
納得できない・・


どうか早く・・
原発を早く制御してください。
そして、一日も早く
福島の空気と水と土を回復させてください。

安心して子どもたちが外で遊び
水を飲み
新鮮な野菜をたくさん食べられるように


そして
他の地域の皆さま
福島県は、
政府の基準にのとって安全に皆さまに農産物を供給できるように
今、苦渋の選択で
たくさんの農産物や牛乳を捨てています。


いつかまた、
福島ブランドの農産物や牛乳が店頭に並ぶ時
それは、安全な品質であることは
間違いありません。

その時はぜひ
福島ブランドを手にとってください。
よろしくお願いします。

そして是非
取り戻した福島の空気や水や土を
楽しみに足を運んでください。


私達は
きっとまた
清らかな空気と水と土のある
食べ物のおいしい
風光明媚な福島県に戻れることを信じて

今日からも元気に生きて行きます。




未来のオヤジ様」と、「まなびもーど」のブログで


紹介されてた記事をこちらでもupしたいと思います。


二十年間、原子力発電所の現場で働いた方が、
亡くなられる前の1996年に書かれた、
ほとんどの人が知らない原発の中のお話。

原発がどんなものか知ってほしい(全)
「はじめて聞かれる話も多いと思います。
どうか、最後まで読んで、それから、原発をどうしたらいいか、
みなさんで考えられたらいいと思います。」





こんなに危険と背中合わせの日常だったなんて、、、




原子力の変わりになる「新しいエネルギーについて」が記事になってます。


こちらも、是非ご覧になってみて下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夢マガ 夢エールのつぶやきより。。。

◎志願
父が明日、福島原発の応援に派遣されます。
半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、
涙が出そうになりました。
「今の対応次第で原発の未来が変わる。使命感を持っていく。」
家では頼りなく感じる父ですが、
私は今日程誇りに思ったことはありません。無事の帰宅を祈ります。

   ・
   
   ・
   
   ・


後回しにしてる場合なんかじゃない


原発のコト皆でちゃんと考えて、これからどうしなきゃいけないのか、、、


ちゃんと考えなくちゃ、、、


安全な地球を子供達に残さなくては・・・。
この曲が、頭ん中よぎった。



同じカテゴリー(自然・宇宙)の記事
朝日☆東海岸の景色
朝日☆東海岸の景色(2012-11-28 23:28)

Happy レインボー☆7am
Happy レインボー☆7am(2012-10-10 08:01)


Posted by 苺香 at 02:40│Comments(2)自然・宇宙
この記事へのコメント
苺香さん

記事の転載ありがとうございます。

龍太さんの記事も読んでおりました。

ほんとうに後回しなんてしている場合ではなく

みんなでちゃんと考えて

行動できるようになってほしいと思っております。。。。。

清志郎・・・・・・

おまえの言うとおりだぜ!
Posted by 未来のオヤジ未来のオヤジ at 2011年03月31日 22:14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆オヤジ様

イエ、逆に 夢まりんさんを紹介してくれて
感謝しています。
原発の“本当”をこれまで知らな過ぎでした、
震災が起きるまで、無関心だった・・・
と言うのが正直なトコでもあります。

じゃぁ、原子力の代わりになる
安全なエネルギー確保はどうしたらイイ?

その答えが見つかるまで時間はかかるかも知れないけど、
後回しにしてはいけないと思いました。

私たち大人が真剣に考えて
安心して生活できる地球を、
子供達にリレーしていかなければ、、、ですね^^
Posted by 苺香苺香 at 2011年04月01日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。