ナチュラルエステの“strawberry(ストロベリー)”です!
毎日頑張ってるお母さんと、忙しい女性を応援するナチュラルエステを展開中!
お肌の事、体の事、心の事、子供の事、日々の出来事や情報を綴りたいと思います(^o^)/






2011年03月14日
一寸の光(ツイッター書き込み)

こんばんは、strawberryです
娘からこんなメッセージが送られて来た。
ツイッター書き込みです。
その1部を貼りますネ
………………………

地球最悪の地震が世界で一番準備され、訓練された国を襲った
その力や政府が、今試される。
犠牲は出たが、他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう
日本人は文化的に感情を抑制する『力』がある。
その力や政府が、今試される。
犠牲は出たが、他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう
日本人は文化的に感情を抑制する『力』がある。

物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、
そして黙って並んで、お金を払って買い物をする。
運転再開した電車で混んでいるのに妊婦に席を譲るお年寄り。
この光景を見て外国人は絶句した。すごいよ日本。

ディズニーランドではショップのお菓子なども配給された。
ちょっと派出目な女子高生たちが、必要以上に沢山貰ってて
「何だ?」って思ったけど、その後、その子達が避難所の子供達に
お菓子を配っていたところを見て感動。
子供連れは動けない状況だったから、本当にありがたい心配りだった。

ホームで待ちくたびれていたら、ホームレスの人たちが
「寒いから敷け」って段ボールをくれた。
いつも私たちは横目で流しているのに・・・。あたたかいです。

ホームにも、改札の外にも、電車を待つ溢れんばかりの人。
でも、誰一人列を崩さず、通路を開け、係員の誘導に従ってる。
ロープがあるわけでもないのに、通る人のための通路スペースが。
その不自然な程の快適さに、ただただ感動するばかり。
【僕ら日本人なら、この困難から 必ず立ち直れる。】

被災がこれ以上拡大しないように…
まだ救出されない方達が早くご家族の元へ
無事に帰る事ができます様にお祈りします。
支援物資準備の件、
お問い合わせ頂いた皆さん、ありがとうございます。
Posted by 苺香 at 00:34│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
とても素敵な文章 感動しました☆
海外の災害時に、よく見受けられる映像で胸が痛むのが
一般の人々が暴徒と化して、様々の物資を盗む姿です。
大変な時こそ冷静に 助け合いの精神と道徳心を忘れない
日本人のその姿に海外の人もビックリしたのでしょうね。
この大災害の映像を見て、「何か自分に出来る事はないだろうか?」
と皆さん心を痛めていると思います。
その想いを一人でも多くの人達が形にしていけたら、少しでも
災害に遭われた人達の役に立てていけると思います。
海外の災害時に、よく見受けられる映像で胸が痛むのが
一般の人々が暴徒と化して、様々の物資を盗む姿です。
大変な時こそ冷静に 助け合いの精神と道徳心を忘れない
日本人のその姿に海外の人もビックリしたのでしょうね。
この大災害の映像を見て、「何か自分に出来る事はないだろうか?」
と皆さん心を痛めていると思います。
その想いを一人でも多くの人達が形にしていけたら、少しでも
災害に遭われた人達の役に立てていけると思います。
Posted by ryuta
at 2011年03月14日 03:14

「日出ずる国」
「神の国」…日本
その日本の中で…
更に「礼節を重んずる民」そして「守礼の邦」…沖縄
日本人に生まれて… そして沖縄人(ウチナ~ンチュ)に生まれて 誇りに思います!
「神の国」…日本
その日本の中で…
更に「礼節を重んずる民」そして「守礼の邦」…沖縄

日本人に生まれて… そして沖縄人(ウチナ~ンチュ)に生まれて 誇りに思います!
Posted by インフリーのせいちゃん at 2011年03月14日 13:53
素敵な内容ですね。
日本人としての誇りに感謝です。
物資の件なんですが
今日は仕事や法事があって
行けそうにありません;;
明日にでも持っていこうと思うので
どうぞ、よろしくお願いします☆
日本人としての誇りに感謝です。
物資の件なんですが
今日は仕事や法事があって
行けそうにありません;;
明日にでも持っていこうと思うので
どうぞ、よろしくお願いします☆
Posted by ゆうこ at 2011年03月14日 16:52
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆龍太クン
私もとても感動しました。
海外では災害時に、親が子を連れて・・・
って事が普通に起きるみたいなので、とても残念ですネ。
私達大人が、こういう時に起こす行動を見て
子供達は大人になる訳だから、
“助け合いの精神と道徳心を忘れない日本人”を
未来ある子供達に引き継いでいきたいですよね^^
この記事を少し訂正したので、読んでもらえると嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆せいちゃん
素敵な国ですよね、日本は。
昨日のせいちゃんのエール、
さすがミュージシャンだなぁ。。。って想いました。
実は感動しました。癒されたのは
被災地の方だけじゃないはず、、、ってネ^^
猫も花も、ただ、そこにあるだけなのに、ネ^^スゴイネッ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ゆ~こ~
昨日は電話ありがとね~^^嬉しかったぁ~♪
声がとってもカワユクなってたから、笑
“ん?誰ッ?”でした、笑
遊can復帰したんだってネ、
物資は今週末あたりに発送予定だから大丈夫だよ~、
こちらこそ、ヨロシクねっ^^
☆龍太クン
私もとても感動しました。
海外では災害時に、親が子を連れて・・・
って事が普通に起きるみたいなので、とても残念ですネ。
私達大人が、こういう時に起こす行動を見て
子供達は大人になる訳だから、
“助け合いの精神と道徳心を忘れない日本人”を
未来ある子供達に引き継いでいきたいですよね^^
この記事を少し訂正したので、読んでもらえると嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆せいちゃん
素敵な国ですよね、日本は。
昨日のせいちゃんのエール、
さすがミュージシャンだなぁ。。。って想いました。
実は感動しました。癒されたのは
被災地の方だけじゃないはず、、、ってネ^^
猫も花も、ただ、そこにあるだけなのに、ネ^^スゴイネッ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ゆ~こ~
昨日は電話ありがとね~^^嬉しかったぁ~♪
声がとってもカワユクなってたから、笑
“ん?誰ッ?”でした、笑
遊can復帰したんだってネ、
物資は今週末あたりに発送予定だから大丈夫だよ~、
こちらこそ、ヨロシクねっ^^
Posted by 苺香
at 2011年03月15日 00:10
