ナチュラルエステの“strawberry(ストロベリー)”です!
毎日頑張ってるお母さんと、忙しい女性を応援するナチュラルエステを展開中!
お肌の事、体の事、心の事、子供の事、日々の出来事や情報を綴りたいと思います(^o^)/






2010年08月22日
興南高校優勝!エールのパワー



おはようございます、strawberryデス、
興南高校、優勝しましたね♪
選手、部員の皆さん、
そして我喜屋監督、お疲れ様でした。
それと、東海大相模の選手の皆さん、
ありがとう。
第92回、夏の甲子園、最後に校歌を歌う興南勇者達を
現地でエールを送ろうと甲子園球場に駆け付けた大応援団と
TV、ラジオの前で
手に汗握って歓声をあげた応援団が
勝利を噛みしめる彼らの姿を皆で見守って
心が1つになった瞬間、
その光景全てが感動でした。
『大応援団とみんなで勝ち取った優勝デス!』
と、インタビューに応えた謙虚な言葉が
とても心に響きました。
“勢いに乗せる”っていう
見えないパワーが
“エール”には有るんじゃないカナ?って想った。
うん、だからワタシも
残りわずかな日、
出来る限りのエールを送り続けよう。
素敵な休日を…、
今日も ありがとう。
Posted by 苺香 at 08:53│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
おはようございます。
ウンケーなのに 今職場にいます。
仕事が終わらない~(;;)
税理士に見放されないように テキパキしなくては
でも 昨日の 興南高校 すごいですね興奮して涙が出てくる
初の夏を制して史上6校目の 春夏制覇ですよ
走攻守 すべてバランスが有り チームを信じ 自分を信じ
そこに大応援団の気持ちが重なった結果なのでしょうね。
最高の1日と 勇気をもらいました
興南高校野球部のみなさんに感謝 感謝
さっ 仕事がんばろう
ゆっくり 私も話したいです・・・自分の時間が欲しい
あ マザーテレサの映画が有りますよね いいですよ
心の洗濯と 人として忘れていた奉仕する心を思い出させてくれますよ
ウンケーなのに 今職場にいます。
仕事が終わらない~(;;)
税理士に見放されないように テキパキしなくては
でも 昨日の 興南高校 すごいですね興奮して涙が出てくる
初の夏を制して史上6校目の 春夏制覇ですよ
走攻守 すべてバランスが有り チームを信じ 自分を信じ
そこに大応援団の気持ちが重なった結果なのでしょうね。
最高の1日と 勇気をもらいました
興南高校野球部のみなさんに感謝 感謝
さっ 仕事がんばろう
ゆっくり 私も話したいです・・・自分の時間が欲しい
あ マザーテレサの映画が有りますよね いいですよ
心の洗濯と 人として忘れていた奉仕する心を思い出させてくれますよ
Posted by 月美 at 2010年08月22日 10:56
月美さん~^^
お疲れ様!
ウンケーは無事にされましたか?勿論だよね、^^;
興南高校、すごかったですね~♪
歴史に残る試合を見る事ができてとてもラッキーでした。
本当は昨日空港に選手を迎えに行きたかったくらいデス、笑
ワタシ達の子供の同級生が、試合に出てたりするので
選手の皆さんが我が子の様にも思えたりしながらの応援でした^^
興南高校の試合全てが、我喜屋監督によって長年
つちかわれて来た結果じゃなかったかなぁ~って、思いました。
内面的なものが大きかった気がしますネ。
マザーテレサ、ワタシはマヤ歴の紋章が彼女と同じです、
素晴らしい女性ですね^^
今度、DVD探して観てみます!
コメントありがとう!
お疲れ様!
ウンケーは無事にされましたか?勿論だよね、^^;
興南高校、すごかったですね~♪
歴史に残る試合を見る事ができてとてもラッキーでした。
本当は昨日空港に選手を迎えに行きたかったくらいデス、笑
ワタシ達の子供の同級生が、試合に出てたりするので
選手の皆さんが我が子の様にも思えたりしながらの応援でした^^
興南高校の試合全てが、我喜屋監督によって長年
つちかわれて来た結果じゃなかったかなぁ~って、思いました。
内面的なものが大きかった気がしますネ。
マザーテレサ、ワタシはマヤ歴の紋章が彼女と同じです、
素晴らしい女性ですね^^
今度、DVD探して観てみます!
コメントありがとう!
Posted by 苺香 at 2010年08月23日 17:50