ナチュラルエステの“strawberry(ストロベリー)”です!
毎日頑張ってるお母さんと、忙しい女性を応援するナチュラルエステを展開中!
お肌の事、体の事、心の事、子供の事、日々の出来事や情報を綴りたいと思います(^o^)/

   
   

2010年07月20日

ア~ヮ、ア~ヮ ♪

こんばんは~☆strawberryです^^


最近、本当に新規のお客様が毎日の様にご来店されて、

新たな出逢いに感謝です!

ありがとうございます^^




ある方のブログで拝見して・・・

思わず聞き入ってしまいました。

サウンドも映像も、構成も、ホントに素晴らしく、

ここまでオリジナルの音源を裏切らないで

ライブで再現できちゃうのは、本当の才能と、実力の有る歌唱力

数少ないアーティストにしかできない事だと思った、


スゴイです。



ライブ会場に響き渡る、バックコーラスの女性の歌声も圧巻です^^





『バグルス』で “video killed  the radio star”


ア~ヮ、ア~ヮ ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
            サクラ個展のお知らせです!サクラ
                               
 
    刻々と近づく 初個展に向けて、準備が急ピッチで進められてる様です^^

            ワタシも本当に楽しみデス!

      来月には、新聞社からの取材も予定されてるとの事デスヨ、(要チェック!)

 
                
                                          『お知らせ~!』
               
             昨年の暮れ、strawberryの壁画を描いてくれた 

                  “金城クン” こと                 、
             
              金城龍さんの、初の個展が決まりました!

            題して 『100年 金城龍太 展』
     
      時間と都合のつく方は・・・、イエ、都合のつかない方も都合つけて(笑)

              是非、足を運んでくださいね!

      絵を描く事が、好きでスキで大好きだと言う彼の素晴らしい世界を

                 個展会場で、どうぞご覧ください^^
            
      
                         『100年  金城 龍太展』   
              テーマ  自然の中に息づく光と影 
             
        サクラ オープニング・パーティー   9月5日 (日曜日)夕方6時〜10時迄サクラ

       場  所  北谷町 美浜「クロコダイル」 入場料¥500
                     (大型駐車場有)
        (シェフの美味しいお食事でおもてなしいたします♪)
        
              金城龍太さんのブログはこちらから (←クリックしてネ^^)
 
                 個展会場  浦添市 美術館 

         キラキラ   ・ 2010年 9月10日(金曜日)〜9月12日(日曜日)入場無料

               開催時間  9月10日(金)13:00~19:00

                       9月11日(土)9:30~17:00

                                              9月12日(日)9:30~16:00 までです!
 
 ア~ヮ、ア~ヮ ♪
  



  


  



9月開催される個展に向けて、着々と準備が進んでいるようです、

 『100年 金城龍太 展』 お友達、ご家族、御誘い合わせのうえ
どうぞ 観にいらしてくださいネ(^^)/
 ア~ヮ、ア~ヮ ♪   






  




同じカテゴリー(+ music ♪)の記事
スイッチの入る1曲♪
スイッチの入る1曲♪(2011-03-06 10:06)

ずっと、ずっ~と!
ずっと、ずっ~と!(2010-10-13 10:32)

ノリノリだよ~♪
ノリノリだよ~♪(2010-04-01 01:54)


Posted by 苺香 at 21:53│Comments(4)+ music ♪
この記事へのコメント
バグルスこの曲いいですね、一度聞いたらしばらく耳から離れません。

耳から離れない曲って 最近あんまり無いような気がします。
(あっでも木村カエラさんが歌う携帯のCM「トゥルリント〜ン♫」は気がついたら口ずさんでたかも)

80年代あたりで、全てのメロディーは出尽くしたのでしょうか。(悲しい)
Posted by ryutaryuta at 2010年07月21日 02:21
苺香さん、おはようございます。
朝からテンション↑しました(笑)
懐かしい。
80年代の曲ってメロディー自体にストーリーがないですか?!
CD沢山持ってますよ~。

夜遊びしてましたから集めまくりました^^
又今度お邪魔しますがいつになるかはご連絡しますね!
Posted by green at 2010年07月21日 09:01
ryutaクン~♪

やっぱイイよね、共感してもらって嬉しいデス、

当時、この曲はどちらかと言うと
ラジオではよく流れてて
テレビではあまり見なかった氣がします、

木村カエラさんの曲も一度聴いただけで
あのフレーズが耳の奥でリピートしますよね♪
リングディングディングドン~♪~、

そういう意味では
“絵”も同じかもしれませんね、
一度観たらその人の記憶に残る、忘れられない“絵”…みたいな
(-.-;)スミマセン、何もわからないのに…汗

イイ作品は時代なんて関係無いのかも知れませんネ、

創作、頑張って下さい☆

コメントありがとうございます♪
Posted by 苺香 at 2010年07月21日 09:18
greenさ~ん

greenさん、コメントありがとうございます♪

音楽に“ストーリー”そ~ですね、
あの時代はアーティスト自身にも
憧れる様なストーリーがありましたよね、

だから80年代の洋楽POPは黄金期と言われるのかなぁ。。

その頃東京にいたワタシは
とにかくMTVばかりを観てました、
ビデオにダビングして
更に編集する程はまってました、笑
でもそのテープは全てカビでダメにしちゃいましたが…泣

夜遊びクイーンの黄金期だったgreenさんと
逢ってみたかったなぁ…すごかったんでしょうねェ~、ナニガ?笑

この話題になると止まらなくなるワタシ、
誰か止めて~!!笑

greenさんからのご連絡、楽しみに待ってますよ!

今日もキラキラで楽しい1日であります様に…
Posted by 苺香 at 2010年07月21日 12:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。