ナチュラルエステの“strawberry(ストロベリー)”です!
毎日頑張ってるお母さんと、忙しい女性を応援するナチュラルエステを展開中!
お肌の事、体の事、心の事、子供の事、日々の出来事や情報を綴りたいと思います(^o^)/






2010年01月29日
手紙
こんばんは~strawberryです^^
今日、次女(中3)の三者面談行ってきました。
次女、一応受験生です。
が、
・・・全然そういう風に見えません。
毎日、余裕にデ~ンとしています。
私の子供ですから
頭はそんなに良くありません、ハイ。
長女もそんな風でしたが
次女、更に上をいってます(ーー;)
今日の三者面談
志望する高校を最終確認して
願書に
親が
署名、捺印をして提出する日で、
これで後は受験の日に備えます。
県立高校の受験は
3月9~10日の2日間です。
実は、前回の三者面談の時に
担任の先生から・・・
「お母さん お父さんからお子さんへ手紙を書いてもらいます。」
との事。
その手紙は
卒業式当日に先生から子供たちへ
手渡されるそうです。
でも、その手紙を書くにあたって注意事項が・・・
先生 「お母さん、この手紙は詩音(次女)にバレ無い様に書いて下さい。
そして、卒業式まで手紙の事は内緒にしてて下さいネ、絶対ですよ、お願いしますよ^^」
私 「ハ、ハイ・・・バレ無い様にガンバリマス・・・^^;」
と、言いましたが自信ありません。
なぜなら、うちの次女
動物的本能が凄いんです^^;
バレちゃうんです、すぐに嗅ぎ付けるんです、
「なんか、怪しい~・・・(ーー)」って、
なので、
そのバレてはいけない秘密の手紙を
私は
先日行った東京行きの飛行機の中と、
夜、宿泊先のホテルで・・・
書きました。
下書き用の用紙と本番用の便箋を持参して・・・^^
彼女が1,2年生の頃
毎週呼び出しの電話を先生からいただき^^;
携帯の着信と着歴に怯えるワタシ・・・
そんな彼女の有り過ぎる想い出を
1人、静かに振り返ると
書き上げた手紙は
何と、便箋5枚になり↓
かなりの大作になりました^^;
やっと、そのバレてはいけない手紙を
今日、担任の先生に
預けてきました。フ~ッ
一安心(ー。ー)
後は
受験と
その2日後の卒業式が
サ~~~~ッと駆け足で過ぎていき、
3月はアッと言う間に終わります。
受験生をお持ちのお母さん方
もう少しの辛抱です(笑)
お子さんの体調管理、
頑張って下さいね~(^^)/~~♪
次女ちゃんは、お母さんの愛をたくさん感じるでしょうね。
う~まく~した分、きっと一番親孝行してくれるはずですよ(^^)
先生達もいいアイデアを考えてくれますね~。
その親の手紙を集めて匿名にして文集になったら
読んでみたいな~。
こんばんは~コメントありがとうございます^^
次女、う~まく~+泣ちぶ~なので、
きっと手紙を読んで号泣すると想います。
私もいろいろ想い出して、泣きながら書きました^^;
そうですね、文集にするのも、いいアイディアですね^^
駆け足ではなく、ゆっくりゆっくり卒業して欲しいです。
“ま”さん、これからも宜しくお願いします。

頂いて言いにくいんですが、慌ててコメントしたのか
なび を打つのを忘れたみたい。。。。笑
いつものコメンテーターのまなびでした、、、笑
以後、気をつけまーす!
ェエエ~~~^^;
“ま・なび”さんだったの~!!!ウケルッ♪
言われてみれば・・・(ーー;)そーですね、
確かにまなびさんの特徴あるコメントダワ・・・。
今度の日曜日、沖市民会館で
沖縄県ダンスコンテストがあるんだけど、
もしかしてまなび家の次女ちゃんも出場したりします?

次女ちゃんは、まだコンテストに出るレベルでは
ないんです。 同じ教室の先輩チームがこの間全国大会で
4位というすばらしい成績を得てきたので、その子達がでるかもしれません。チーム名は、チュロスです。
次女ちゃんは、この間の発表会で自分の中で
ダンスはやり遂げたらしくやめるなんて言ってます。。。
今、様子を見てます。 意外にピアノが合ってるのかもしれません。
こんばんは~コメントありがとうございます^^
昨日は小学校も学校単位での出場だったらしく、
チェロスは又、
違うステージでお目にかかるのかも知れないですね^^
ピアノもダンスも芸術だから、どっちも楽しみね♪
ps・・・うちも四女が13祝いで、PTA役員の出し物で“劇”を
やる事に・・・(ーー;)裏方をやらせて下さい!って言ったら
「苺香さんは出るべきデス!!!」って・・・、
何で?何で?何でヨ~(TOT)
